お詫びと訂正&参院選予測市場ブログパーツ

7月23日付け日記の「キャッシュアウトの方法は?」の部分に間違いと誤解を招く表現がありました(ご指摘いただいた方、ありがとうございます)。

まず、与党株は70円で最初の取引が始まったとします。ある日、Aさんは70円で与党株を取得しました。その後、株価は下落し、50円になったところでBさんも与党株を取得しました。この時点でAさんは20円/株の評価損が発生しています。しかし、最終的に与党株の終値が70円だったとすると、Aさんはプラスマイナスゼロ、Bさんは20円/株のプラスという評価になります。

Aさんは早い時点で正しい予測をしているのに、後から参加したBさんの方が高い評価を得ているということになります。こうしたケースでどちらの行動をより高く評価するかは難しい問題です。

http://d.hatena.ne.jp/PC-8001/20070723/p1


また、「最終的な獲得議席数によって各銘柄の終値を確定し、強制的に全株式の払い戻しをする」という方法とinklingの「株価変動の方向性と予測誤差の絶対値で評価する」という方法は全く同じ結果になります。inklingの場合は「空売り」という概念を独自の方法で実現しているため、若干ややこしい表記になりました。

参院選予測市場ブログパーツ

さて、これだけでは何なので、恐らく中の人と思われる「malmrashedeの日記」さんのサイトで見つけた情報をご紹介します。参院選挙の議席数を予測する予測市場の状況を表示するブログパーツだそうです。貼り付けるとこんな感じに。


07参院選予測市場


ソースは以下のとおりです。

<p><a href='http://sangi.in/pm/'><img src='http://sangi.in/pm/MiniBrandChartOut' alt="07参院選予測市場">
</a></p>